✍️木曜8時にブログ更新中

✍️ 木曜8時にブログ更新中

📢 記事の下に SNS リンクあります!

📢 記事の下に SNS リンクあります!

2025年6月15日日曜日

妊活中の夫婦の過ごし方|お金をかけずに休日のマンネリを防ぐ4つの工夫

 
妊活中って夫婦で過ごす時間がどうしても似たようなパターンになってしまいませんか?


急に通院の予定が入ったり、妊活のためにお金を使いたかったりすると、先の予定を立てにくく、ついつい「いつも通り」の過ごし方になりがちです。


私も妊活を続けるうちに、昼くらいまでゆっくりして、溜まっていた掃除をして、買い出しに行って終わる…という日々が続き、「なんだか最近つまらないな」と感じることが増えてきました。


そんな時、「このまま時間が過ぎてしまうのはもったいない」夫婦の時間をもっと大切にしよう」と考え直し、いろいろ工夫してみました。最近では、週末が来るのが楽しみになっています。


そこで今回は、私が実際に試してみて「これはいい!」と感じた、お金をかけずに休日のマンネリを防ぐ4つの工夫をご紹介します。


「妊活中のデートのネタが尽きてきた…」「お金はかけられないけど、ちょっと特別感が欲しい」そんな方の参考になれば嬉しいです。



目次


1)ちょっとした予定を入れて、なんでもない休日を特別なものに
2)季節を感じる小さなイベントでワクワクをプラス
3)おうちご飯をちょっと特別にして、大人のデート気分を演出
4)家を心地よい空間に整えて、日常をグレードアップ
5)まとめ:妊活中でも、ふたり時間を楽しもう




1)ちょっとした予定を入れて、なんでもない休日を特別なものに


付き合いが長くなると、せっかくの休日もなんとなくダラダラと過ごしてしまいがち。けれど、予定が何もない日が続くと、どこか物足りなさを感じますよね。


そこで私たちは、休日にちょっとした予定を入れるようにしています。


例えば
  • 自転車で海まで行き、用意しておいたパンやドーナッツを食べながらのんびり過ごす
  • いろんな味のポップコーンを自宅で手作りして、おうち映画館を格上げする
  • 季節の花をみたり、気になっていたお店でランチする、ドライブデート


このように、お金をかけなくても、工夫次第でちょっとした特別感は演出できます




2)季節を感じる小さなイベントでワクワクをプラス


  • 2月は恵方巻きを手作り
  • 3月はお別れの季節…ということで断捨離にチャレンジ
  • 4月はいろんな場所でお花見
  • 5月は柏餅…じゃなくて、大好きなイチゴ大福を楽しむ(笑)
  • 6月はレインシューズを新調するためにショッピング


こうした季節のイベントは、新鮮な気持ちを味わえるので、デートがワンパターンになってきたときにおすすめです。




3)おうちご飯をちょっと特別にして、大人のデート気分を演出


妊活に専念するために仕事を辞めてからは、外食をする機会も減りました。でも、外食ができないからって、美味しいご飯を諦める必要はありません。


例えば
  • チャーシューや煮卵を手作りして、いつもの即席ラーメンをランクアップする
  • 海外旅行気分で異国グルメを楽しむ
  • キムチ、ナムル、サンチュ、ビビンバ、クッパスープを用意して、おうち焼肉を豪華に
  • なんちゃってコース料理を作ってみる
  • 料理ごとにお酒を変えて、ちょっと贅沢なディナー


私たちは月に2回おうちレストランを開催しています。
外食より安く済むので、気軽に楽しめています。




4)家を心地よい空間に整えて、日常をグレードアップ


妊活中は、おうちで過ごす時間が長くなりがちです。
だからこそ、
家を心地よく整えるだけで、日常がグレードアップします。


  • 気分転換のために、家具の位置を変える
  • クッションカバーやブランケットを季節ごとに変えてみる
  • バスタオルをちょっといいものにする
  • キッチンツールを整理整頓して、必要に応じて買い換える


小さな変化でも、気分はぐっと上がります。


「今日は寝室を素敵で快適な空間にしよう」などと決め、夫婦でアイデアを出したり、模様替えやウィンドーショッピングを楽しむのもおすすめです。


時間をかけた分だけ夫婦らしさが出るので、とても有意義な休日になります。




5)まとめ:妊活中でも、ふたり時間を楽しもう


子どもを授かりたい気持ちが強いと、つい妊活中心の生活になり、休日もなんとなくで過ごしてしまいがちです。


でも、妊活中だからといって、二人の時間を諦める必要はありません。工夫次第で、お金をかけなくても楽しく、特別な時間に変えられます。


この記事が、みなさんにとって夫婦の時間を見つめ直すきっかけになれば嬉しいです。

以上、みにぼぼでした🙈


🌱 あなたにおすすめの記事 🌱



また、下のタグ🏷️からも気になるテーマを探せます。


📢 SNSもやってます!

👉 X (旧Twitter) はこちら
 ※不妊治療中の日々のつぶやき&ブログ更新のお知らせ

👉 threads はこちら
 ※みにぼぼ(私)の生態と暮らしのこと